インタビュー
デザイナーズHOUSE REPORT

建築家のデザインとテクノストラクチャーの安全性。憧れていた家に住んで満足度は120%!

平松様の家族構成は奥様と二人のお子様の4人家族。ご家族のこだわりは「アジアンリゾートテイストの家」でした。予算とスケジュールを固め、希望プラン、間取りの詳細を10社以上の工務店に見積り依頼。その中から「耐震性の高い工法に、斬新さとメーカーならではの安心感を得られた」と、当社が提案させていただいたパナソニックのテクノストラクチャーをお選びいただきました。
DATA
- 【お住い】
- 奈良県奈良市
- 【ご家族】
- 4人家族
- 【延床面積】
- 116.76㎡(35.32坪)
- 【竣工年月日】
- 平成16年11月23日
デザイナーズ住宅を驚きの低予算で、憧れのアジアンリゾートテイストの家を実現

前庭はパーキングスペースを兼ねて、お子様が走り回って遊べるよう芝生張りにし、アプローチはグリーンとウッドデッキのコントラストを生かすなど、緑を多く取り入れることによって、よりアジアンリゾートらしさを演出しています。
高額と思われていたデザイナーズ住宅も、設計監理はパナソニックと新栄建設が責任を持って行い、建築家はデザインのみを担当するという低価格の理由にご納得、120%のご満足をいただきました。
ゲストが口を揃えてほめてくれるリビング。公開する部分はひとつもないと大満足。

招待したゲストが「インテリア雑誌のグラビアに出てくる部屋みたい」と口を揃える、明るくて開放感のある吹き抜けのリビングルーム。また、ダイニングルームに洗練された表情を加えている木の階段は「家の顔」とおっしゃるほどのお気に入りです。「建築デザイナーにお願いして本当によかった!実際に住んでみて『ああすれば良かった』と後悔する部分は一つもないんですよ」と平松様。
鉄骨を集成剤で挟んだ高強度部材とオリジナル接合金具で高耐震・高耐久の躯体を持つ、テクノストラクチャーの構造特性を十分に生かしたリビングルーム。「広く開放的にしたかった」というご希望を実現できたのも、テクノストラクチャー工法ならではです。
震度7の振動実験でも優れた耐震性が立証されている上に、建築家による高いデザイン性と快適性の優れた居住空間を実現されています。
既製品では高額だったキッチンも、建築デザインナーに任せて低価格で希望どおりに。

「工事中も土壇場になって「まだ間に合いますか?」と何度も仕様の変更をお願いしましたが、どんなわがままにもいやな顔ひとつせず、納得いくまでとことん応えてくれました」と平松様。
新栄建設では、無理だと思われることでも頭から否定せず、思いを叶えさせていただくよう、最善の道を探らせていただきました。お客様とご一緒に家を創るというポリシーで、平松様とは入居後もアフターサービスなど長いお付き合いをいただいております。